夢中で食べる姿がかわいすぎる!みんなの「おこせん」エピソード
- お子様は「おこせん」食べているとき、とってもいい顔をしてくれるんですよね。夢中になりすぎて口の周りが汚れているのに気が付かなかったり、手をうまく使えずもどかしそうにしていたりと、頑張って食べる姿は本当に愛おしいものです。
ここでは以前アンケートにご記入いただいた回答の中から、読むだけで心がほっこりする「おこせん」にまつわるエピソードをピックアップ。お子様の愛らしい姿を思い浮かべてみてください。
きょうだいで食べています
家事で忙しいときにお兄ちゃん(2歳)がちょっとずつ割って、下の子(0歳)にあげていたこと。喉につまらないように少しずつ割ってあげている姿にほっこりしました。
(三重県・30代)
2歳の息子も4歳の娘も、おやつデビューは岩塚製菓のベビー向けおせんべい!生後1ヵ月の第3子も、半年後くらいにデビューさせようと思います。
(愛知県・30代)
0歳の子のおやつに「おこせん」をあげていると、4歳のお姉ちゃんが奪いに来ます。
(静岡県・30代)
1歳児が食べていると4歳児も食べたがります。健康的なおやつなのでありがたい限りです。
(兵庫県・30代)
大人が食べても美味しいです。中学生の子どもも懐かしいと好んで食べます。
(岩手県・40代)
兄が弟に「はんぶんこ」と言って分けてあげていました。とっても可愛いくて一生の思い出です。
(栃木県・30代)
兄弟仲良く、乾杯せんべいして食べています。
(兵庫県・30代)
今は9ヶ月の妹が食べていますが、2歳になる息子が妹に、「1枚ちょーだい!」とおせんべいを貰うのが何とも面白くて、、(笑)
(東京都・20代)
普段はあまり兄妹仲がいい姿を見ることがなかったのですが、妹が「まだおせんべい食べたいー!」と泣いていると兄が自分の分を割ってあげていました。優しい一面があることに気づき感動しました。
(愛知県・30代)
食べたいアピールがすごい!
パッケージを見ただけでニコニコご機嫌です。ママも出先で助かります。
(埼玉県・30代)
お菓子の棚から探して自分で持ってきます(笑)
(北海道・30代)
袋を開ける音だけで反応してくれくれ催促されます。口に含むとニコニコ美味しそうにモグモグ食べてくれます
(新潟県・30代)
スーパーに行くと自らパッケージを見つけて持ってきます!
(千葉県・30代)
「おこせん」を見せるだけでハイハイで近くに寄ってくるのがかわいいです。
(愛知県・30代)
スーパーに行くと「あったよ」と持ってきます。その姿がかわいくてついつい買っちゃいます。
(岡山県・30代)
個包装を見た瞬間にっこりスタンディングオべーションしてくれます。
(東京都・20代)
袋を破るときに「ビリするよ」と声かけると喜んで首を縦にふってくれます。
(石川県・30代)
食べている姿が愛らしすぎて
フォトキャンペーンに応募するのに毎回写真を撮っていたら、フォルダがせんべいにかぶりつく写真ばかりになりました。
(富山県・30代)
初めて掴み食べさせたのが岩塚製菓のベビー向けせんべいでした。可愛い子どもの姿は脳裏に焼き付いています。
(大阪府・30代)
手がベタベタになるまで食べていて、いつのまにか無くなるともう1枚欲しがる姿が面白かったです。
(兵庫県・30代)
隠していた「おこせん」を見つけたものの、まだ袋を自分で開けられないので袋のままかじっていました。
(大阪府・40代)
初めて食べたとき「こんな美味しい食べ物があったの?」って感じでニコ~~っと笑っていました。
(高知県・50代)
唇にくっついたのが取れなくて困っていたのが面白かったです。
(静岡県・30代)
残りのおせんべいが小さくなるとうまく食べられなくなり、ヤキモキしている姿が可愛かったです。
(東京都・30代)
真剣な表情でパリパリもぐもぐ食べて「おっちぇんべ、おいち」とたまに言ってます。
(大阪府・30代)
初めてのおやつが岩塚製菓のベビーおせんべいでした。小さな手でしっかりとおせんべいをにぎり、パクパクと食べていた姿が印象に残っています。
(北海道・30代)
グズグズ対策に
ぐずったときに与えやすいです。泣きながら食べ、そのまま寝てしまう姿も可愛いです。
(福島県・30代)
次女は、長女と同じものを渡さないとグズるので、大きな子どもが食べているおやつと同じ形の「おこせん」は子育ての救世主です。
(埼玉県・30代)
ご飯に満足しておらず泣いているので小魚家族を親がさわって袋の音がすると、両手で机を叩いて泣き止み喜びます!
(東京都・20代)
ショッピングモールで買い物中にカートの中でグズグズしはじめた子どもにおせんべいを渡すとその後いい子に静かに食べていてくれることが何度もあります。
(新潟県・20代)
グズグズと空腹感が増えたころに「おこせん」に出会いました。年子の娘たちの食べられるベビーシッターのような存在でした!
(東京都・40代)
「おこせん」を食べているときはとっても静か。外出のお供にも
おやつがある場所を知っているので、おやつが食べたいときには指をさしてせがんでいます。おやつを食べているときは満足な顔をして、おとなしく食べている姿が可愛いです。(神奈川県・40代)
おなかがすいてごねているとき、「おこせん」を渡すと満足してすぐ静かになります。
(東京都・30代)
外出時はとにかくこのせんべいを食べさせて静かにさせていました。めっちゃ助かりました!
(千葉県・30代)
遠出するときのご機嫌アイテムとして重宝していました!
(愛知県・30代)
大好きで必ずお出かけのときは持って行きます。忘れているときは、娘がバックの中に入れます。
(茨城県・30代)
単身赴任の夫に週末になると新幹線に乗り会いに行っていました。新幹線の中で騒がないか不安だったので、いつも「おこせん」をあげていました。「おこせん」を与えると食べることに夢中になり静かにしてくれるので、周りの目に怯えることなく過ごすことができました。
(愛知県・30代)
ごはんのかわりに
離乳食を全く食べない時期に、ママ友から「おこせん」をいただきました。与えたら喜んでパクパク食べてくれました。「おこせん」のおかげで、食べる楽しさを知ってくれました。ありがとうございます。
(神奈川県・30代)
ママ友に「なかなか離乳食を食べない」と相談すると「『おこせん』はお米でできてるから、試しにあげてみたら」とアドバイスをもらい実践。そこから離乳食を食べられるようになりました。
(神奈川県・30代)
食べムラがでてきた頃に野菜が入った汁物を食べなくなりました。試しに子どもが大好きなベビーせんべいを入れせんべい汁(青森県の郷土料理)を作ってみたら、お汁に浸したおせんべいがおいしかったようでそのまま一緒に入っているお野菜も食べてくれるようになりました。
(茨城県・30代)
意外な効力
「がんばれ野菜家族」のパッケージにペンギンさんとライオンさんが書いてあると思うのですが、それを見て「ペンギリ!」「らいお!」と言いました!!まさかおせんべいが発語が増えるきっかけになるとは思いませんでした。
(東京都・30代)
初めてのおやつが「がんばれ小魚家族」でした。手づかみ食べの練習にと思ってあげてみましたが、どんどん食べるのが上手になるのでびっくりです。美味しいものだとしっかり持って食べるんだなと思いました。
(神奈川県・30代)
離乳食を始めたばかりの頃、全然食べてくれず困っていました。試しにスプーンがわりにおせんべいに付けてあげたら、モリモリご飯を食べ始めて、すごく助かりました。
(静岡県・30代)
食べ方にこだわりが見えた
自分でかじり取りたいらしく、食べやすく割ってあげたら怒られました。
(大阪府・30代)
幼稚園のおやつでスライスチーズを挟んで食べたのがよほど美味しかったみたいで、自分でスーパーでチーズとおせんべいを探して持っていたことがありました。とても可愛いかったです。
(富山県・30代)
自分の好きな形にかじったり、兄弟で何の形に見えるかのクイズを出して大笑いしています。
(静岡県・40代)
成長が見える
ずっと割って食べさせていましたが、1人でもって上手に食べられるようになり成長を感じました。
(兵庫県・30代)
最初は「おこせん」を持たせてもぶんぶんと振り回すだけでしたが、ようやくかぶりついて、パリっと噛んだときの嬉しそうな表情をよく覚えています。
(大阪府・30代)
- 「おこせん」が大好きなお子様たちの姿が目に浮かぶようです。これからもおいしく楽しく「おこせん」を召し上がってください。アンケートにご協力いただいた皆様、ありがとうございました!