多胎児サークルの活動を「岩塚のおこさませんべい」で応援しました!
- 「おこせん」ではアクティブなお子様とその保護者さまを応援するため、各地のイベントでおせんべいのプレゼントを行っています。2024年秋には多胎児ファミリーのサークル活動をおせんべいでサポートしました。寄せられたレポートを紹介します。
昔と変わらない、素朴な味わいに感動(かわごえPeanutsCLUB)
2024年10月10日、0〜2歳まで7組の双子ファミリーが集まったパーティーで「岩塚のおこさませんべい」を配布しました。配布すると「わぁー!」と保護者様もお子様も大喜び。手渡すスタッフの周りに自然と子どもたちが集まってきて「なにこれ?」「お菓子かな?」とワクワクしている姿が印象的でした。おせんべいを受け取ったお子様はパッケージに釘付け。「早く食べたいな」とママにおねだりする様子も見られました。
〈参加者の感想〉
・新潟県出身なので岩塚製菓さんには馴染みがあります。美味しい「岩塚のおこさませんべい」をいただけるなんて嬉しいです。
・子どもたちが岩塚製菓さんの「がんばれ野菜家族」「がんばれ小魚家族」が大好きで毎日のように食べている大ファンです。「岩塚のおこさませんべい」を食べるのは初めて。丸くて食べやすそうだし、何より美味しそうで子どもが食べるときの反応を見るのが楽しみです!
・実は子どもの頃に私自身がよく食べていました。昔はレトロなパッケージだったけど、今は可愛らしい今時なデザインに変わったんですね。子どもが動物好きだからかわいいイラストが嬉しいです。
・すぐに食べ終えてしまい「もっと!」とおねだりされてしまいました。
・パッケージの動物に夢中で、どれにしようか楽しそうに悩んでいました。おせんべいを渡すと自ら「たべるー!」と両手で掴んで食べ始めました。美味しそうに無我夢中で食べていました。
・ママである私も子どもの頃に「岩塚のおこさませんべい」を食べていたので懐かしくなり1枚いただきました。昔と変わらない、お米の甘みがする素朴な美味しさに少しうるっとしてしまいました。お菓子含め、物の移り変わりが激しい時代に、こうして昔と変わらない美味しさが味わえることや、親子2世代で美味しさを共有したり、新たな思い出を作れたりすることを嬉しく思います。
かわごえPeanutsCLUB
埼玉県川越市で活動するふたご•みつご多胎サークル。多胎ファミリーがつながりリフレッシュできる居場所を提供しています。
Instagram:https://www.instagram.com/kawagoe.peanutsclub/profilecard/?igsh=d3ppbTZqZnppanZv
大人が食べても美味しいおせんべいにびっくり!(さいたまPeanutsCLUB)
2024年10月8日、多胎児ファミリーのハロウィンパーティーを開催しました。途中で「岩塚製菓様よりおこさませんべいをいただきました♪」とアナウンスをすると、会場にはどよめきが起こり、パッケージの大きさや可愛さには喜びの声があがりました。
さっそくお配りすると「嬉しい!うちの子、このおせんべい大好き!」と皆様が笑顔に。子どもたちは手渡されたおせんべいに興味津々で、手渡されるなり「食べたいー!」とママにお願いしていました。パッケージのかわいらしい動物のイラストに反応するお子様も多く、「うさぎさんだー!」と楽しそうに指差しをしていました。サプライズ感があり、イベントが楽しい雰囲気になりました。
〈参加者の感想〉
・ときどき食べているお気に入りのおせんべいだったから双子が喜んでいます。
・安心してあげられるおせんべいだから、小さい子にはピッタリですよね。
・丸くて程よい大きさが持ちやすく、小さい手でしっかりと持ち、落とすことなく器用に食べていました。美味しくて止まらない様子で、それまで遊びに夢中だった子もおせんべいを食べ始めたら無我夢中で静かにサクサクと食べていました。
・スタッフの子(4歳の男女双子)にもおこさませんべいを食べさせてみました。最近は大人と同じお菓子を食べたがり味が濃いものを好む傾向でしたが、「岩塚のおこさませんべい」を食べるなり「おいしいねー。おこめと同じ味がする!いっぱい食べたい!」と次々と食べていました。
・ママも味見してみました。小さい子向けのおせんべいは大人が食べると味がほとんどしないという先入観がありましたが「岩塚のおこさませんべい」は違いました。うるち米のほんのりとした甘みと少しの塩気があり、薄味ではあるものの素材の味が活きる優しくて上品なお味。軽くてサクサクとした食感、口溶けの良さも相まって、ついつい手が止まらなくなる美味しさでした。
・アレルギーをあまり気にせず、小さい子から兄弟まで食べられるから助かります。
・少しお腹が満たされるし、お米からできているので罪悪感なく食べさせられます。
・我が家の子どもたちは食べ始め、どの動物の小袋にするのかを争っていましたが、食べ始めたとたんにとても静かになり「サクサクサクサクサク……」という音だけがよく聞こえるようになりました。持ちやすい大きさで、お米由来だから罪悪感なくあげられるのが嬉しいです。
・パッケージもかわいいく、食べるまでの間も楽しめますね。
さいたまPeanutsCLUB
主に埼玉県さいたま市で活動しているふたごみつごサークル。お下がり交換会や季節のイベント、各種講座などをリアルやオンラインで行っています。
Instagram:https://www.instagram.com/saitama_futago?igsh=OWVhNjRvYWhpbWxo
-
岩塚製菓では、サンプリングにご協力いただける団体を募集しています。乳幼児向けのイベント開催時などに、岩塚製菓のサンプリング商品(岩塚のおこさませんべい、がんばれ野菜家族、がんばれ小魚家族)を無料で差し上げます。乳幼児向けの習い事事業の主宰者さま、乳幼児をお連れの保護者が集うサークル等の主催者さま、ぜひふるってご応募ください。
応募はこちらから: https://okosen.com/site/sample.html